高橋家住宅
青森県黒石市の高橋家住宅は、江戸時代の18世紀中頃に建設された住宅です。高橋家は、江戸時代はこの地を統治していた黒石藩御用達の米を中心に取り扱う商家として知られており、代々に渡って理右衛門と名乗っていたと伝えられています。この住宅の構造は切妻造、妻入で、...
View Article旧平山家住宅
旧平山家住宅は昭和53年に国の重要文化財に指定された、江戸時代の上層農家の住居を保存したものです。この邸宅に暮らしていた平山家は代々藩の重要な役職に就いた名家でした。建物は木造平屋建ての茅葺きで、二重梁や蜘壁などが特徴的です。当時は門を構えることは農家に...
View Article南部利康霊屋
三光寺の境内にある桃山建築で、寛永9年に南部氏の第二十七代当主である利直が四男の利康を弔うために創建しました。その豪華絢爛さは東北地方でも随一のものです。昭和28年に国の重要文化財に指定されています。昭和42年から3年間にわたる修理が行われましたが、この...
View Article鶴の里ふるさと館
鶴の里ふるさと館は、富士見湖パーク内にある上層農家・川村家住宅を復元したものです。津軽地方を代表する茅葺屋根の民家で、1874年ごろに建てられました。平成7年に後中野から移転し、内部の居間や土間・かまど・座敷・馬小屋などを昔のまま再現し、極力に当時の材料...
View Article旧大湊第一水源池堰堤
旧大湊第一水源池堰堤は青森県むつ市の陸上自衛隊基地の近くにある水源地公園の中にある小さなダム施設です。宇田川をせき止めて作られたもので、堤防の高さは7.9メートル、長さ26.5メートル、貯水量は5000立方メートル程度で比較的小さなものですが、かつてはむ...
View Article北洋館
青森県むつ市大湊町にある海上自衛隊大湊地方隊の資料展示室です。見ることのできる資料の多くは、主に北方関係の資料です。建物は石造りの洋館で、海軍士官の社交場として建てられたものです。名建築620件の一つで、昭和56年5月9日に開館しています。海上自衛隊の施...
View Article旧七戸郵便局
近代建築の保護を目的として国登録有形文化財となった旧七戸郵便局。「造形の規範となっているもの」との登録基準を満たしたことによって国の有形文化財に登録され、七戸を代表する日本の名所となっています。建築当時の状況のまま今も綺麗に保存されています。ゴシック風の...
View Article新青森県総合運動公園青い森アリーナ
新青森県総合運動公園は、広大な敷地の中に室内競技が可能なメインアリーナをはじめとしてテニスコート、アーチェリー場、球技場など数多くの施設で構成されています。施設では全国規模の大会が一年を通して数多く行われていますが観戦するだけでなく遊具広場や多目的広場、...
View Article八甲田スキ-場
八甲田の大自然の中、パスダースノウを思い切り楽しめます。八甲田スキー場は雄大な自然をそのまま生かしたスキー場です。子どもさん専用のコースはありませんが、寒水沢コースという山麓のペアリフト周辺では雪が圧雪されているため滑りやすく、家族連れにオススメです。親...
View Article野辺地町歴史民俗資料館
青森県下北半島にある野辺地町は、県内でも有数の豪雪地帯でホタテ養殖が盛んな地域です。野辺地の名はアイヌ語の野中を流れる川に由来し、江戸時代の野辺地には、大坂からの弁才船が連日寄港する交通の要衝で、野辺地からは海産物や銅などを輸出していました。幕末(明治元...
View Articleフィッシングパークのへじ
イワナやニジマスなど近くの川で育った魚の釣り体験ができる施設となっています。釣り竿のレンタルがあるので、大きな荷物を抱えて行く必要がありません。エサとバケツも竿とセットになっています。釣れた魚は500グラム(三匹程度)までは無料で、その場でバーベキューを...
View Article青森県立郷土館
青森県の過去、現在、未来を考えることのできるスケールの大きな郷土館です。元々は青森銀行本店だったので昭和初期の建物であり重厚で頑丈な造りです。外観のレトロな雰囲気はとても素敵です。青森県の歴史や自然、生活や文化などが大変多い展示物と共に分かりやすい説明で...
View Articleはまなす公園
海岸沿いにある公園で、潮風を感じながら散歩することができ、海に沈む夕陽も眺められます。木陰や芝生で休憩することも可能です。7月中旬から8月中旬にかけては海水浴場として利用できるようになり、多くの観光客が訪れます。なお、海開きの際には祈願祭が執り行われます...
View Article十和田湖遊覧船
青森県十和田市と秋田県鹿角郡小坂町にまたがる十和田湖で運行されている遊覧船です。海抜401m・周囲46.2km・最大水深326.8mの二重カルデラ湖の西湖(休屋)と東湖(子ノ口)をおよそ50分で結ぶこの遊覧船からは、木々が立ち並ぶ御倉半島と中山半島を眺め...
View Articleふかうら文学館
日本の偉人作家の一人太宰治に作品化された旅館が現在も当時の状態を残しつつも、型を変えて残されています。彼を筆頭に、西浦ゆかりの作家をメインとし地元の紹介を行うとともに文芸の魅力を伝えています。当時は太宰治が執筆活動として利用していた場所の1つとしても有名...
View Article白浜海水浴場
2013年(平成25年)に三陸復興国立公園に指定された種差海岸にある海水浴場です。交通の便が良いことや、駐車場やシャワーなどの施設が充実しているため、家族連れにも大人気です人気。環境省選定の「快水浴場百選」にも選ばれているので、水質や快適さは折り紙つき。...
View Article青森県立種差少年自然の家
八戸市内から約12kmの種差海岸に隣接する青森県立種差少年自然の家は、アニマルトラッキングやスターウォッチング、オリエンテーリングなど、少年を自然に親しませることで、自然保護の重要性、集団生活を通じての社会性を身につけることを目的に、青森県が昭和50年に...
View Article国民休養地あじゃらの森キャンプ場
森に囲まれ、自然がたっぷりと味わえるキャンプ場です。ケビンにはレンジや食器などが置いてあり、無料で使うことができます。バリアフリー設計になっているので、車いすに人や足の悪い方もみんなで楽しむことができます。キャンプ場のほかにも、テニスコートやスキー場、ゴ...
View Articleスポーツランドひらか
弘南鉄道弘南線平賀駅から徒歩20分にあるスポーツランドひらか(青森県平川市)は、通年利用できる市営のスポーツコミュニティ施設です。白いドーム内には、野球場(グラウンド)とランニングコースがあり、グラウンドの周囲にはフェンスが設けてあるので、ボールに当たる...
View Article名川チェリーセンター
「名川チェリーセンター101人会」会員のみなさんが、地元で採れた農産物や、それらを加工してできた漬物やお菓子などの販売をしている直売所です。名川の特産品である甘みが豊富なさくらんぼをはじめとしたりんご、梨、ぶどうなどの果物や、キャベツ、白菜、ニンジンとい...
View Article